- しげん
- I
しげん【四弦・四絃】四本の弦。 特に, 琵琶をいう。IIしげん【始原】物事のはじめ。 原始。IIIしげん【至言】物事の本質を適切に言い表した言葉。IVしげん【資源】自然から得られる生産に役立つ要素。 広くは, 産業のもととなるもの, 産業を支えているものをもいう。 地下資源・水資源・海洋資源・人的資源・観光資源など。
「~開発」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~開発」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.